評価について真剣に考えてみた。 | 〜Soliloquy〜

〜Soliloquy〜

のんびり気紛レイヤー。マイペースに活動・更新中。コスプレ&日常ネタ。(↓クリックするとジャンプ↓)【ARCHIVE】http://www.cosp.jp/prof.aspx?id=35568【Twitter(notリンク)】@ria_miy
のんびり気紛レイヤー。
マイペースに活動・更新中。
コスプレ&日常ネタ。

(↓クリックするとジャンプ↓)
【ARCHIVE】
http://www.cosp.jp/prof.aspx?id=35568
【Twitter(notリンク)】
@ria_miy

評価について真剣に考えてみた。

アーカイブならスター、mixiならイイネ!、WCならハート的な評価の話しね(´・ω・)写真につくやつね(´・ω・)
私は雰囲気ある写真やキャラっぽさが出てる写真につけるんだけど、あれってつまりは誰に対してついてるんだろう?と真剣に考えてみた。仕事中に。←暇だった(笑)
つける理由は人それぞれなんだよね。
主に
・単に被写体が好みだから
・被写体の表情やポーズが気に入ったから
・作品やキャラの雰囲気があるから
・撮影方法が好きだから(気になるから)
・今後の参考にしたいから
・面白いからつけただけ(オチ目的)
・ただなんとなく←
このあたりだと思う。
被写体云々・オチ目的の場合は分かりやすいから無視。(笑)
で、雰囲気がある・撮影方法云々って理由だと被写体が上手いってコトになるのか撮影者が上手いってコトになるのか曖昧だと思ったのよ。
被写体を評価しているのか撮影者を評価しているのか。
そう考えたら、みんな誰に対して評価(賞賛)しているんだろう…って分からなくなってしまった!\(^o^)/←
もちろん、いい評価を貰えると自分が被写体でも撮影者でも素直に嬉しいし有り難い。
誰かに【この写真いいな!】って思ってもらえたってコトだから。(笑)
深く考えるコトじゃないんだけどねん。
ふと疑問に感じたから真剣に考えてみたんだけど答えは出なかった!ってオチ\(^o^)/
NEW ENTRIES
木舌(03.02)
斬島(09.29)
お梨様(09.29)
穴掘りコンビ(09.20)
た?斬(09.20)
抹本、、、?(09.20)
メイト(09.20)
birthdayイラ(09.20)
田噛練習(09.11)
カラオケタイム(09.11)
TAGS
DHC PS2 きりしま? たがみ? つぶあん派 ぼくなつ2 ぼくのなつやすみ2 まつげ美容液 アイビス カラオケ コスプレ フローフシ 歌真似 穴掘りコンビ 黒澤怜 獄卒 獄都事変 佐疫 災藤 斬島 刺青の聲 樹液シート 水彩色鉛筆 足裏シート 足裏樹液シート 誕生祝い 田噛 平腹 抹本 木舌 歪みの国のアリス
ARCHIVES
LINKS
RSS
RSS