カラオケあるある | 〜Soliloquy〜

〜Soliloquy〜

のんびり気紛レイヤー。マイペースに活動・更新中。コスプレ&日常ネタ。(↓クリックするとジャンプ↓)【ARCHIVE】http://www.cosp.jp/prof.aspx?id=35568【Twitter(notリンク)】@ria_miy
のんびり気紛レイヤー。
マイペースに活動・更新中。
コスプレ&日常ネタ。

(↓クリックするとジャンプ↓)
【ARCHIVE】
http://www.cosp.jp/prof.aspx?id=35568
【Twitter(notリンク)】
@ria_miy

カラオケあるある

怒り新党でカラオケの話題やってて超あるあるでウケる。(笑)
誰かが歌ってる時盛り上げるのに【イエーイ!】って言った次の瞬間には無表情でデンモク選曲するとか、【○○(曲名)歌ってよー!】ってリクエストあったから歌ってるのに全く聞いてないとか、店員サンが入って来た時の歌はどのレベルにするかとか…あるあるあるある!!(笑)
テーマは【ハモってくる人に怒りを覚える】なんだけども。
私はハモりたがりだからやっちゃうタイプ。←
一応なるべく邪魔しないレベルの声にしているつもりだけれど、つられるタイプの人には邪魔でしかないよね…(;つД`)
個人的にカラオケでイラッとするのは、大声でユニゾンする人!(笑)
歌いたかったなら言ってくれればマイクあげるのに!(´;ω;`)
あと、会社の飲み会だとなるべくみんなが知ってる歌を入れるパターンが多いんだけど、誰かが歌ってるにも関わらず【この曲分かんないから止めましょうよ!停止しましょうよ!】って言ってくる子がいたなぁ…。
いやいや、今歌ってんじゃん\(^o^)/
貴方が知らなくても歌える人いるなら別に停止しなくていいでしょ\(^o^)/
てか、わざわざみんなで交互に歌わなくてもよいのでは…と思うわけですよ。はい。
最初のうちはそれが盛り上がるならいいと思うけど、後半からは各自歌いたいのでいいじゃないですか^^;
確かに全く知らない歌はずっと聞いてるだけだと退屈になる場合もあるけどさ。
それはお互い様じゃないですか。
その人が歌いたいんだからいいと思う!(笑)
カラオケって好きな曲を歌う場所なんに…((((;゜Д゜)))
男女デュエット曲でも女性パートしか歌わない!って感じの子に【じゃあ次の曲は私が女性パート歌うね】って言って男性パート歌ってもらってたら途中で【飽きたから停止しますね〜】って強制終了されたコトもあったなぁ…。(笑)
いやいや、たまには私にも女性パート歌わせてよ!\(^o^)/笑
声低いから男性パートのみって酷い!余裕で高音出るから!\(^o^)/笑

ホイットニーの曲、DLして数回聴いてはみたんだけど歌詞書き出さなきゃー…って思ってスッカリ忘れてた。(へぇ)
アカペラからスタートする曲ってわりかし好きではあるんだけど、実際カラオケで歌うとなると【自分何やってるんだろ\(^o^)/】って客観的に見て吹き出してしまう!←無意味
あの曲、リズムとタイミングが独特だからどうしても構えちゃうんだよなぁ…orz
ナチュラルに入れない。
さすがですね、ホイットニー・ヒューストン。
高い歌唱力ないと難しい=私には難易度高過ぎて心がポッキリバッキリ折れそうだ。ふーん。←
前にレディ・ガガにも挑戦したけど無理だった\(^o^)/ポッキリした\(^o^)/
ちなみにレディ・ガガの対義語はミスター・ポポだそうです。
あ、嘘です。←
NEW ENTRIES
木舌(03.02)
斬島(09.29)
お梨様(09.29)
穴掘りコンビ(09.20)
た?斬(09.20)
抹本、、、?(09.20)
メイト(09.20)
birthdayイラ(09.20)
田噛練習(09.11)
カラオケタイム(09.11)
TAGS
DHC PS2 きりしま? たがみ? つぶあん派 ぼくなつ2 ぼくのなつやすみ2 まつげ美容液 アイビス カラオケ コスプレ フローフシ 歌真似 穴掘りコンビ 黒澤怜 獄卒 獄都事変 佐疫 災藤 斬島 刺青の聲 樹液シート 水彩色鉛筆 足裏シート 足裏樹液シート 誕生祝い 田噛 平腹 抹本 木舌 歪みの国のアリス
ARCHIVES
LINKS
RSS
RSS